MENU

mineoのマイそくの代わりにソフトバンク回線とドコモ回線の神プランを使う

  • URLをコピーしました!

mineoのマイそくを申し込みました。

デビットカードが使えるはずなんだけど、拒否されちゃいました。

代わりにロケットモバイルのソフトバンク回線とドコモ回線の神プランを使ってます。

au回線はpovoを持ってることもあって使ってません。

au回線の神プランを使ってみたけど、バースト転送しませんでした。

目次

TVerが見れるは同じ?

ソフトバンク回線とドコモ回線の神プランでTVerが見れます。

TVerが見れれば、mineoのマイそく代わりになります。

mineoのマイそくスタンダードのほうが快適だとは思うけど…

ちゃんとTVerを見るときは

povoの使い放題で見るからいいんです。

複数回線の神プラン

mineoのマイそくスタンダードは990円です。

ソフトバンク回線の神プランは438円で、ドコモ回線の神プランは328円なので、どっちも契約しています。

さらにau回線のpovoのアカウントもあるので安心です。

プリペイドSIMでTVerを見る

ちゃんとTVerを見るときは、povoの330円で24時間の使い放題でもいいんです。

けど6時間の250円でいいと思います。

さらに楽天回線のMVNOの楽天コミュニケーションズのプリペイドSIMを持ってます。

楽天回線のMVNOのプリペイドSIMは3Mbps〜5Mbpsなんです。

高速通信にしては速くないけど、TVerを見るには十分です。

まとめ

TVerを見るならmineoマイそくスタンダードがいいと思ったんです。

けど拒否されちゃいました。

で意外とAmazonでも売ってる

楽天回線のMVNOの楽天コミュニケーションズのプリペイドSIMでTVerを見てもいいかも?

と思ってます。





目次