ドコモ回線の電波が安定しません。
調子がいいとドコモ回線の神プランでアプリの更新ができます。
けど電波マークが半分しか立たないときは、アプリの更新はできません。
それでも、ずっと電波マークが半分だったときよりマシです。
※ ソフトバンク回線の神プランなら、いつでもアプリの更新ができます。
目次
ドコモ回線が改善してる
ドコモ回線は改善してる途中です。
けど電波マークが半分しか立たないのはドコモ回線だけです。
ドコモ以外はいつでもどこでも電波マークが全部立つのに、何でですかね?
それでもドコモ回線に神プランでアプリが更新できることが多くなってます。
このまま改善して、いつでもどこでも電波マークが全部立つようになってほしいです。
ドコモ版はアプリが多すぎ!
ドコモ版のスマホもSIMフリーになってます。
でもドコモ版のスマホは不要なアプリが多すぎます。
しかもアンインストールできません。
強制的に無効、停止していますけど…
Androidがバージョンアップするのは、ドコモ版が早いです。
ソフトバンク版やau版なら大丈夫だと思うけど、楽天版だと心配です。
窓際だと電波がいい!
ドコモ回線は電波マークが安定しません。
でも窓際なら電波マークが全部立ちます。
窓際なら電波マークが全部立つとか、令和とは思えません。
昭和の時代は一番だったドコモなのに、どうしちゃったんだろう?
まとめ
我が家では楽天モバイルもいつでもどこでも電波マークが全部立ちます。
楽天モバイルだけは5Gで接続できるんです。
一方、ドコモ回線だけ電波マークが半分しか立たなかったりします。
この辺では、ドコモの人が一番多いのに…