MENU

10GBを使ってから楽天回線の360日で20GB使えるプリペイドSIMを購入した

  • URLをコピーしました!

楽天回線の360日で10GB使えるプリペイドSIMを1年くらい使っています。

今度は360日で20GB使える2,680円のプリペイドSIMをAmazonで購入しました。

倍の20GBのほうが割安と分かってたんです。

けどプリペイドSIMは初めてだったので、少しでも安い360日で10GBにしました。

楽天回線でも問題なく使えたので、楽天コミュニケーションズの360日で20GBのプリペイドSIMにしました。

目次

初めてのプリペイドSIM

初めてのプリペイドSIMだし

レビューに使えないと書いてあったりしたし

楽天モバイルでなく楽天コミュニケーションズだったり

いろいろあったので

少しでも安い360日で10GB使える1,880円のプリペイドSIMを使ってました。

ビッグコネクトのプリペイドSIM

楽天回線のプリペイドSIMには大きく2種類があります。

MNOの楽天モバイルとMVNOの楽天コミュニケーションズです。

最初に購入したのが、ビッグコネクトのプリペイドSIMでした。

ビッグコネクトのプリペイドSIMは楽天コミュニケーションズです。

楽天モバイルほど速くはありません。

計測してみると、ほぼ3Mbps〜5Mbpsでした。

前回、プリペイドSIMを購入したときはクリックポストで届きました。

検索して、クリックポストは土日の配達もあって郵便受けに届くと分かりました。

いまはAmazon発送になっていて、ゆうパケットで届くとメールが来ました。

Amazon発送だと、クリックポストで届くことはないのかも?

3Mbps〜5Mbpsあれば十分!

3Mbps〜5MbpsあればTVerがストレスなく見れます。

使い方にもよるけれど、料金が安くて3Mbps〜5Mbpsあれば普段使いには問題ないと思います。

povoは速いけど、3GBを30日使えるトッピングは990円もするので…

Windows Upadateにはpovoの使い放題を使うので、普段は3Mbps〜5Mbpsで十分なんです。

まとめ

ビッグコネクトの楽天コミュニケーションズのプリペイドSIMを1年使ってます。

3Mbps〜5Mbpsですが、2倍の20GBを360日使えるプリペイドSIMを購入しました。

ビッグコネクト以外でも問題ないでしょうけど、いま使ってるビッグコネクトにしました。





目次