TVerを見るにはpovoの6時間で250円の使い放題がいいです。
楽天回線のMVNOのプリペイドSIMなら、もっと安くTVerを見ることができます。
ところがロケモバの神プランなら328円〜438円で見放題!
ときどき遅れたり止まったりします。
けどデメリットばかりではありません。
全部じゃないけどCMが飛ばされるんです。
目次
遅れても気にならなくなる
TVerで何度もCMを見せられるくらいなら、少しくらい遅れたり止まっても平気です。
ドコモ回線なら328円、ソフトバンク回線なら438円で見放題だと思えば…
※ リアルタイム配信を低画質で追っかけ再生すると、遅れることも止まることもなく快適です。
いまでは少しくらい遅れても止まっても気にならなくなりました。
けどCMが流れると、思わず見るのを止めてしまいます。
TVerに広告なしのプラン
各テレビ局には自前のドラマ配信アプリがあります。
TVerから自前のアプリに誘導しています。
TVerに広告なしの有料プランを作ることはできないんです。
TVerに広告なしのプランがあれば、テレビドラマはTVerで見ればいいことになります。
視聴者には便利だけど、テレビ居にとっては都合が悪いんです。
まとめ
動画配信サイトには選択肢として有料の広告なしプランは必須だと思います。
けど全テレビ局のドラマが広告無しで見れるとなると
少なくともテレビドラマはTVerの一強になっちゃうんじゃない?
※ TVerに広告なしの有料プランはできないと思います。