MENU

【25年6月版】低速の200Kbpsの神プランでTVerは観れる?ABEMAも観れる?

  • URLをコピーしました!

2025年の6月下旬の最新情報!

神プランで観るなら、TVerのリアルタイム配信の追っかけ再生が一番快適です。

ドコモ回線でもソフトバンクでも追っかけ再生はとっても快適に観れてます。

2番目に快適に観れるのは、ABEMAのビデオです。

調子がいいときは、TVerの追っかけ再生くらい快適です。

けど回線の混雑時はグルグルって表示されちゃいます。

3番目はTVerの見逃し配信ですが、我が家の場合はソフトバンク回線でないと時間がかかります。

我が家はドコモ回線の電波がよくありません。

参考

たしかAmazonプライムも観れました。

けどいまはプライム会員でないため、プライムビデオは観ていません。

目次

① 追っかけ再生が一番!

ロケットモバイルの神プランでTVerを追っかけ再生で観るのが一番快適です。

低画質で観ていますが、スマホで観る分には十分です。

読み込みが遅れることもなく、最後まで快適そのものです。

けどサッカーの試合などは追っかけ再生できないことがほとんどですけどね。

テレ東のWBSはずっと追っかけ再生できるので、いつでも快適に観れます。

② ABEMAのビデオは観れる

ABEMAにはテレビと同じリアルタイムの放送とビデオがあります。

テレビは厳しいけど、ビデオは観れます。

調子がいいときは、TVerの追っかけ再生と同じくらい快適です。

ほとんど遅れることなく観れてます。

けど回線の混雑時は、読み込みが遅れてグルグルって表示されます。

ABEMAビデオは、最初にCMが多すぎるんだけど、ドラマの途中ではCMが流れない?

と思ったけど、回線が混んでなくて快適に観れるときは、CMが流れるんですね。あ〜

読み込むが遅れて時間がかかるTVerの見逃し配信より観てるかも?

相棒などのテレ朝のドラマはABEMAビデオでも観れますからね。

③ TVerの見逃し配信も観れるけど

TVerといえば、見逃し配信です。

けど、とくに我が家で電波の悪いドコモ回線だと見終わるのに時間がかかります。

ABEMAと違って、グルグルの表示はありません。

けど少しずつ少しずつ遅れていくんです。

作業しながら観るので遅れは気にはなりません。

気にはなってませんけど、見終わるのに時間がかかってます。

④ Amazonプライムビデオ

神プランでAmazonのプライムビデオも観れます。

米倉涼子のエンジェルフライトをNHKのBSで放送する前にスマホで観ちゃいました。

BS放送も地上波の放送も観ましたが、まだ録画を残してあります。

もっと大きな画面で観たいと思いましたが、スマホで意外にも快適に観れました。

映画版のエンジェルフライトを観るために、Amazonプライム会員になります。

まとめ

低速時に1Mbpsの格安SIMならTVerもABEMAも快適に観れます。

けどCMを見たくないんです。

ドラマのクライマックスで、なんでCMを入れるかな?

ドラマの途中で場違いなバラエティの番宣が流れることは減りましたけど

テレビ局はスポンサーしか見てないですよね?





目次